「ご隆昌」の使い方や意味・例文
- View数39,302
- コメント数0
「ご隆昌」の使い方や意味・例文の豆知識
「ご隆昌」の意味
「ご隆昌」とは「盛んで勢いがある」という意味です。相手をほめたたえる意味を持っているので、取引先への手紙の型として定番のフレーズが使われます。経済的にますます発展し、繫栄しているという会社にとって喜ばしい意味を持っています。
「ご隆昌」の例文
ビジネスレターの定型文として「貴社、ますます「ご隆昌」の段お慶び申し上げます」というのがあります。
会社がますます繫栄して喜ばしいことです、ということになりますが、「貴店、ますます「ご隆昌」のこととお喜び申し上げます」も同じ意味で使うことが可能です。
「貴会、ますます「ご隆昌」のこととお聞きし、祝福申し上げます」「ますます「ご隆昌」の段、何よりでございます」など、相手の繁栄をともに喜びたたえるという一文を文頭に持ってくることで、本題へのスムーズな導入につなげます。
類義語として、「ご繁栄」「ご清栄」「ご隆盛」「ご盛業」などがあり、同じように使うことができます。
「ご隆昌」の使い方・注意点
「ご隆昌」は企業や団体向けに使われる言葉なので、個人あての手紙やメールではあまり使われません。経済的に調子のいいことを表す言葉ですので、取引先の状況によってはふさわしくない場合がありますので注意しましょう。
「ご隆昌」のまとめ
ビジネスレターでは、「ご隆昌」「ご隆盛」など相手をまずほめたたえる言葉で始めるのがマナーです。特に日本人はいきなり本題に入ることを嫌いますので、定番の言い回しからいくつかのバリエーションを持たせておくと便利です。実用的な言葉のひとつですので、覚えておいて損はありません。きちんと意味を理解して的確に使えるようにしておきましょう。
「ご隆昌」の使い方や意味・例文へのコメント投稿
この豆知識の投稿者:【公式】ひな形の知りたい!
全ての雛形が無料で使える雛形の知りたい!雛形・書式・書き方、テンプレートなど初心者の方から記入例が欲しい方までお気軽にご利用頂けるポータルサイトです。お気軽にご利用くださいませ☆
雛形の知りたいは同時に雛形などをご投稿頂ける投稿者様を募集しております。簡単に登録する事で雛形が投稿出来、投稿時・ダウンロードが発生した場合にポイントを加算させ頂きます。
ご登録も全て無料となりますので無料での集客や販促も可能ですので是非、仕業士さんや一般の方でも雛形の作成・制作が可能な方はご登録くださいませ。
この投稿者の他の豆知識
-
「是非」の使い方や意…
「是非」とは「きっと」「必ず」などの意味…
6,493
0
-
「ご無用」の使い方や…
「いらない」「いりません」など否定の言葉…
56,840
0
-
「相済みません」の使…
「相済みません」、の相は語調を整えて後ろ…
44,294
0
-
「寸書」の使い方や意…
由来は「一「寸書」く」、つまり「ちょっと…
14,723
0
-
「ご祝詞」の使い方や…
「ご祝詞」は祝詞の丁寧語で、神道の儀式な…
40,821
0
-
「ご隆盛」の使い方や…
「ご隆盛」とは、「隆盛(りゅうせい)」と…
51,153
0
-
「念い」の使い方や意…
「念い」は「おもい」と読みますが、現代で…
16,539
0
-
「~とは申しても」の…
「~とは申しても」とは、「~とは言っても…
13,102
0
コメント投稿