「大過なく」の使い方や意味・例文
- View数70,049
- コメント数0
「大過なく」の使い方や意味・例文の豆知識
「大過なく」の意味
「大過なく」の「大過」とはひどい失敗、大きな過ちという意味とものすごく大きなものという2つの意味があります。ここでいう「大過なく」は「大きな失敗や過ちがなかった」という意味になります。過去形になるのが普通なので、注意しましょう。
「大過なく」の例文
定年を迎えた時の挨拶として「皆々様のご指導、ご鞭撻により「大過なく」過ごさせていただきましたことを心より感謝いたします」と使うことができます。
「至らぬ私ではありましたが、在職中は皆様に公私ともに大変お世話になり、「大過なく」過ごすことができました」「今日まで「大過なく」勤め上げられましたことを深く御礼申し上げます」というように離職の際の定番のフレーズになっています。
スピーチだけでなく、挨拶状の中でも一般的に使われている言葉ですので覚えておきましょう。離職以外の用法でも「プロジェクトが「大過なく」終わる」というように使えますが、あまり一般的ではありません。
「大過なく」の使い方・注意点
「大過なく」は自らが発する言葉の中で使われますので、第三者が「彼は「大過なく」勤めて立派だった」などというのは不自然です。「大過なく」は大きな失敗も成功もなかった、というような謙遜の言葉ですので、他人から言われても喜ばしいものではありません。
「大過なく」のまとめ
「大過なく」終わることがいいことかどうなのかは、たびたび議論になるトピックのひとつです。大きな失敗がないことだけでは有能であることの証明にはなりません。だからこそ、リタイヤする身からすれば謙遜の意味で、大きな失敗がなかったのは皆様のおかげ、という言い回しが生きてきます。こんな成功を収めた、といわない日本人の控えめな特徴が表れた文章なのです。
「大過なく」の使い方や意味・例文へのコメント投稿
この豆知識の投稿者:【公式】ひな形の知りたい!
全ての雛形が無料で使える雛形の知りたい!雛形・書式・書き方、テンプレートなど初心者の方から記入例が欲しい方までお気軽にご利用頂けるポータルサイトです。お気軽にご利用くださいませ☆
雛形の知りたいは同時に雛形などをご投稿頂ける投稿者様を募集しております。簡単に登録する事で雛形が投稿出来、投稿時・ダウンロードが発生した場合にポイントを加算させ頂きます。
ご登録も全て無料となりますので無料での集客や販促も可能ですので是非、仕業士さんや一般の方でも雛形の作成・制作が可能な方はご登録くださいませ。
この投稿者の他の豆知識
-
「ご隆盛」の使い方や…
「ご隆盛」とは、「隆盛(りゅうせい)」と…
51,153
0
-
「拝察」の使い方や意…
「拝察」とは、物事に対して推察及び推測す…
16,469
0
-
「相済みません」の使…
「相済みません」、の相は語調を整えて後ろ…
44,294
0
-
「恐縮の至り」の使い…
物事の完成が一人の力で足りない時には他者…
26,848
0
-
「思い」の使い方や意…
「思い」はとても身近な言葉です。よく、「…
4,233
0
-
「拝覧」の使い方や意…
「拝覧」という言葉を耳にする機会や場所は…
14,141
0
-
「念い」の使い方や意…
「念い」は「おもい」と読みますが、現代で…
16,539
0
-
「勧告文」の使い方や…
「勧告文」とは、相手に行動を促すための文…
27,144
0
コメント投稿