• 「御列席」の使い方や意味・例文

「御列席」の使い方や意味・例文

  • View数View数22,673
  • SCOREコメント数0
「御列席」の使い方や意味・例文

「御列席」とは、「他の人と一緒に、用意された座席に並んで座ること」の敬語表現です。主催者側からみた言い方で、参加者側からみた場合は「御参列」と言います。参列者の方が代表して挨拶なさる場合などは、「御参列の皆様、~」という風に使います。参列者側からは「「御列席」の皆様、~」とは言いません。「御列席」は、地位に関係なく一般的に使える言葉です。

「御列席」の使い方や意味・例文の豆知識「御列席」の使い方や意味・例文の豆知識

「御列席」の意味

「御列席」は広く一般のかたがたに使える敬語表現です。並んで座ってくださっている方々という意味です。もしかしたら同じ意味かしらと思ってしまうような言葉に「ご臨席」というのがありますがこれは本来は天皇家の方々に使う言葉で、一般の人にはふさわしい言い回しではありません。

「御列席」の例文

「御列席」を使った例文としましては、「このたび私たちは結婚式を挙げることとなりました。

お忙しい中大変恐縮ですが、ぜひ「御列席」を賜りたく思います。」とか、「お忙しい中、私どもの挙式に「御列席」いただきまして、心より御礼申し上げます。」、「「御列席」のみなさま、温かい拍手で新郎新婦をお迎えください。」

「このような雨模様の中、遠路はるばる「御列席」くださった皆様に、改めて御礼申し上げます。」、「本日「御列席」の皆様のご紹介を、ただいまからさせていただきます。」といったものです。このように、主催者側の立場で使う言葉です。

「御列席」の使い方・注意点

先程も申しましたが「御列席」は主催者の立場で使う言葉で、参列者側からは「参列」という言葉を使います。また、「列席」は複数の人間で成り立っているもので、個別に言う場合は換えます。列席して下さった方に個別にお礼を言う場合は「ご出席ありがとうございます」と言います。

「御列席」のまとめ

「列席」、「臨席」、などと、似たような言い回しがたくさんある中で、正しい表現を選ぶのは言葉の意味をよく知って使い慣れていないと難しいでしょう。知ったかぶりをして、適当に話すのではなく、人前で話す必要があるならば下準備をして間違った言葉を使わないように気をつけましょう。正しい言葉を使える人は人間の格が上がります。

コメント「御列席」の使い方や意味・例文へのコメント投稿

コメント投稿

  • ※コメント投稿するには会員登録が必要となります。
  • ※意味の無い文字列を入力しコメントした場合は退会させていただく場合がございます。
  • ※20文字以上入力必須

この豆知識を携帯・スマホで見る携帯・スマホで見る

読み取り回数:0回

この豆知識のキーワードこの豆知識のキーワード

参考サイトURL参考サイトURL

この豆知識の投稿者:【公式】ひな形の知りたい!

全ての雛形が無料で使える雛形の知りたい!雛形・書式・書き方、テンプレートなど初心者の方から記入例が欲しい方までお気軽にご利用頂けるポータルサイトです。お気軽にご利用くださいませ☆

雛形の知りたいは同時に雛形などをご投稿頂ける投稿者様を募集しております。簡単に登録する事で雛形が投稿出来、投稿時・ダウンロードが発生した場合にポイントを加算させ頂きます。

ご登録も全て無料となりますので無料での集客や販促も可能ですので是非、仕業士さんや一般の方でも雛形の作成・制作が可能な方はご登録くださいませ。

この投稿者の他の豆知識この投稿者の他の豆知識