「承知しました」の使い方や意味・例文
- View数6,654
- コメント数0
「承知しました」の使い方や意味・例文の豆知識
「承知しました」の意味
「承知致しました」の意味としては、事情などを知ること、又は、知っていること、わかっていること、承諾することであり、無理を承知でお願いする、君の言っていることは百も承知です等、理解している事を表しています。
「承知しました」の例文
例文としては、打ち合わせの件、「承知しました」。課長、ご指示の内容、「承知しました」。
ご注文の件、「承知しました」。明日、午前中の便で、お届けいたします。佐藤様、「承知しました」。明日の夕方5:00迄にお持ちします。来週火曜日迄の発注書送信の件、確かに「承知しました」。
設計変更の詳細の件、「承知しました」。明日の会議時間の変更の件、「承知しました」。
先程依頼を承りましたプロジェクトの案件の一部受領の件、「承知しました」。佐藤様、あすの商談会面談の件、「承知しました」。明日の会議での資料作成の件、「承知しました」。明日の宅配便での配送、「承知しました」。
「承知しました」の使い方・注意点
「承知しました」を使う時点で、注意しなければならないのは、これは、お客様や上司など自分よりも上位の人に使う言葉であり、目下の人に使ってしまうと、使ってはいけないわけではないのですが、何だか不自然な感じになってしまいます。
「承知しました」のまとめ
これらのまとめとしまして、お客様など、目上の人に対しては「承知しました」、対照的なよく使われる言葉として、同僚や部下に対しては、「了解しました」と相手によって使い分けることが必要です。補足としましては、「かしこまりました」になると、「承知しました」よりももっと丁寧な表現になる事も付け加えておきます。
「承知しました」の使い方や意味・例文へのコメント投稿
この豆知識の投稿者:【公式】ひな形の知りたい!
全ての雛形が無料で使える雛形の知りたい!雛形・書式・書き方、テンプレートなど初心者の方から記入例が欲しい方までお気軽にご利用頂けるポータルサイトです。お気軽にご利用くださいませ☆
雛形の知りたいは同時に雛形などをご投稿頂ける投稿者様を募集しております。簡単に登録する事で雛形が投稿出来、投稿時・ダウンロードが発生した場合にポイントを加算させ頂きます。
ご登録も全て無料となりますので無料での集客や販促も可能ですので是非、仕業士さんや一般の方でも雛形の作成・制作が可能な方はご登録くださいませ。
この投稿者の他の豆知識
-
「めでたく」の使い方…
漢字を使って書くと「愛でたく」となります…
22,502
0
-
「是非」の使い方や意…
「是非」とは「きっと」「必ず」などの意味…
6,492
0
-
「意見を賜る」の使い…
「意見を賜る」という使い方は、顧客向けの…
19,584
0
-
「折角の」の使い方や…
「折角の」は、日常会話や口語表現でもよく…
8,533
0
-
「伺う」の使い方や意…
相手に対して大切な用事が出来たときには直…
4,818
0
-
「恐縮しきり」の使い…
「恐縮」という単語だけならいざ知らず、「…
30,045
0
-
「案じて」の使い方や…
「案じて」は、相手を気遣う表現の一つです…
57,584
0
-
「謹んで」の使い方や…
社会に出ると経験するのが、目上の方と一緒…
6,537
0
コメント投稿