「来られる」の使い方や意味・例文
- View数9,631
- コメント数0
「来られる」の使い方や意味・例文の豆知識
「来られる」の意味
「来られる」は「来る」の尊敬として用いられ、「(目上の人が)来る」「いらっしゃる」という意味になります。中学校の国文法では、「『来る』の尊敬は『いらっしゃる』だ」と習ったので、「来られる」は誤りだと考える人もいます。
「来られる」の例文
※その場にいない第三者に対して敬意を示すのに用いるのがよいでしょう。
昨日 [来られた/見えた/いらした/お越しの] お客様のお名前を伺ってもよろしいでしょうか。
お客様が [来られたら/見えたら/いらしたら/お越しになったら] すぐに参りますとお伝え願います。
※目の前の相手には「来られる」を使わない方が無難です。
よろしければ、明日もこちらへ [✕来られて/✕見えて/いらして/お越し] くださいませんか。
今日は夕方より雨の予報です。こちらへ [✕「来られる」/✕見える/いらっしゃる/お越しの] 際は雨具のご用意をお忘れなく。
「来られる」の使い方・注意点
敬意の対象が目の前にいて、直接やり取りをしている場合には「来られる」を用いないほうが無難でしょう。「いらっしゃる」には「来る」の他にも「行く」「いる」などの意味にも使えます。「参る」は「来る」の謙譲語ですので、相手について話すときには使わないようにしてください。
「来られる」のまとめ
「来られる」は「来る」の敬語表現です。「来る」は直接対応する「お~になる」という尊敬語形がありませんので、「られる」による尊敬語形もよく用いられます。表現としては決して誤りではありませんが、「いらっしゃる」のほうが広く使うことができるので便利です。うまく使い分けて、気持ち良い人間関係を築きましょう。
「来られる」の使い方や意味・例文へのコメント投稿
この豆知識の投稿者:【公式】ひな形の知りたい!
全ての雛形が無料で使える雛形の知りたい!雛形・書式・書き方、テンプレートなど初心者の方から記入例が欲しい方までお気軽にご利用頂けるポータルサイトです。お気軽にご利用くださいませ☆
雛形の知りたいは同時に雛形などをご投稿頂ける投稿者様を募集しております。簡単に登録する事で雛形が投稿出来、投稿時・ダウンロードが発生した場合にポイントを加算させ頂きます。
ご登録も全て無料となりますので無料での集客や販促も可能ですので是非、仕業士さんや一般の方でも雛形の作成・制作が可能な方はご登録くださいませ。
この投稿者の他の豆知識
-
「傾注」の使い方や意…
「傾注」は、何か一つのことに専念している…
14,501
0
-
「折角の」の使い方や…
「折角の」は、日常会話や口語表現でもよく…
8,533
0
-
「結構な」の使い方や…
丁寧な表現や敬語には、話し言葉に最適なも…
37,846
0
-
「念い」の使い方や意…
「念い」は「おもい」と読みますが、現代で…
16,539
0
-
「~いただきたく」の…
ビジネスシーンでは一部の企業で社内メール…
71,595
1
-
「思い」の使い方や意…
「思い」はとても身近な言葉です。よく、「…
4,233
0
-
「拝察」の使い方や意…
「拝察」とは、物事に対して推察及び推測す…
16,469
0
-
「運びとなります」の…
「運びとなります」とは、過去形(~ました…
24,425
0
コメント投稿