タッチタイピングのコツを掴もう【3】:Kuroneko✩Lucyの動画
- 動画タイトル
- タッチタイピングのコツを掴もう【3】
- 動画コメント
- こちらの動画ではについて上段アルファベット
右手の練習+まとめ)を実際の動画内で
わかりやすく解説しています。
今回は人差し指を使ってYから順にYUIOPと5回ずつ
リズムよく売っていくのですが右手の指をJにおいて
そこから上にと、また普段使わない小指も上手く使った
トレーニング法について説明しています。
動画なのでわからない部分は巻き戻したりスローで学ぶと
自分のペースで何度も学習出来そうですね。
- 動画キーワード
-
パソコン , タイピング , 解説
- リンク
-
Kuroneko✩Lucyその他の動画
- エクセル ピボットテーブルの使い方
- こちらの動画はエクセルのピボットテーブルについて
わかりやすく解説しています。
エクセルには時間短縮のためのテクニックが数多くありますので
今回は集計に役立つピボットテーブルの動画をご紹介したいと思います。
動画では5分ほどのビデオの中で実際にピボットテーブル
の解説をしてくれています。
ピボットテーブルを使いこなせると日々の仕事から
家計簿作成まで役立つはずです。
- エクセル , 解説 , テクニック , ピボットテーブル , 家計簿
- イラストレーターで地図を描く方法 その2
- こちらの動画では地図の書き方の工程がわかりやすく
解説されています。
少し長い動画ですがポイントを絞ってとても
優しく教えてくれていますので学習に適しています。
地図を書くテクニックをマスターすると
自分で書類を作成したり仕事にも役に立つので
スキルアップが望めそうですね。
- イラストレータ , 地図作成 , テクニック , 解説
- エクセルの基礎 四則演算
- こちらの動画はエクセルの基礎でもある四則演算について
わかりやすく解説しています。
表を作成するときに計算が必要となる時もありますので
そんな時には四則演算を使って素早く作業を
こなしたいものですね。
動画では実際に簡単な計算をしながら進んでいきますので
わかりやすいです。
計算ができれば日々の仕事にも応用が可能です。
- 四則演算 , エクセル , セル , 基礎 , 解説
- ひらがなや漢字の入力方法
- こちらの動画は雛形作成の基本でもある
ひらがなや漢字の入力方法について解説しています。
パソコンを買ったばかりの方でも年配の方でも
わかりやすく説明している動画です。
書類作成からハガキ作成には文字入力は基本ですから
はじめはゆっくり正確に打ち込むところから学べます。
誰にでもわかりやすく短めですからスキマ時間を使っても
見られます。
- パソコン , 入力方法 , 資料作成 , 文章作成 , タイピング
- 職務経歴書の書き方講座
- こちらの動画は転職に役立つ職務経歴書の書き方を解説しています。
動画は8分と若干眺めですがかりやすく職務経歴書作成の
ポイントがまとめられていて大変参考になる動画です。
動画をひととおり見たのですが書類選考とはどのように行われているか?
職務経歴概要についてなど詳しくまとめられていますので
書類選考時の書類作成に役立つはずです。
- 就職 , 面接 , 書類選考 , 職務経歴書 , 書き方
- 正しい履歴書の作り方Vol.3
- Vol.3の動画は学歴・職歴について3分程度で解説しています。
履歴書の大きなポイントとなる学歴・職歴は
一番見られる部分でもありますので正しく学んで
しっかりとした履歴書を作成しましょう。
履歴書の書き方と言う大事なものを短く3回に
分けて教えてくれていますのでこの機会に
しっかりした書き方を学びましょう。
- 就職 , 面接 , 履歴書 , 職歴 , 書き方