履歴書テンプレートの使い方:Kuroneko✩Lucyの動画
- 動画タイトル
- 履歴書テンプレートの使い方
- 動画コメント
- こちらの動画はパソコンを使った履歴書テンプレートについて
解説しています。
解凍の仕方から書き方までの流れが説明されていますので
実際ここのサイトののテンプレートをダウンロードして
解凍して記入してみると勉強になります。
履歴書はパソコンで作成すると手描きよりはるかに時間が
短縮できますので何度も練習してみましょう。
- 動画キーワード
-
履歴書 , テンプレート , パソコン , 書き方 , 解説
- リンク
-
Kuroneko✩Lucyその他の動画
- Photoshopで髪の毛を簡単に切り抜く方法
- こちらはPhotoshopを使って見本写真の細かい
髪の部分を透過する方法の解説動画です。
5分程度の動画ですがとてもわかりやすく
写真を使って解説されています。
ワードを使った切り抜き方法と見比べると分かりますが
結構手間暇かかる方法ですね。
これをマスターすれば背景を明るくしたり透過すると
使える素材が作れます。
- Photoshop , 写真編集 , 切り抜き , 透過 , 解説
- エクセルの使い方 シートの編集方法
- こちらの動画はエクセルを中心とする作業には
必要不可欠なシートの編集について解説しています。
この動画ではエクセルの基礎ともなるシート編集が
わかりやすく学べます。
黄色のポインターでゆっくり編集方法を教えていますので
わかりやすいです。
エクセルを開いてシートを増やしたり削除したりすれば
勉強になりそうですね。
- エクセル , シート , 基礎 , 解説 , 編集
- ワード2010での表を使った文書作成
- こちらの動画はワード2010を使った文書成方法を解説しています。
約7分程度の動画内で基本の打ち込み作業から漢字変換
行変換・表の挿入と基本操作の勉強に役立つ動画です。
また、文章の途中で表を挿入したり文書作成の基本が
動画内に盛り込まれていますのでワードを開きながら
実践してみるとスキルアップに役立つはずです。
- ワード , 文書作成 , 文書 , 表 , 解説
- イラストレーターCS2 塗りと線
- こちらの動画はillustratorCS2を使用した簡単な
塗り『ペイント』について説明しています。
動画のように簡単なえんぴつを使ったペイント
というようにとてもわかりやすく解説されています。
こちらの動画のテクニックをマスターすると
線画にカラーを入れることができるので
更にイラストを描くのが楽しくなるはずです。
- イラストレーター , ペイント , テクニック , 解説
- Word2010表を中心とする文書作成方法
- こちらの動画はワードを使った表を中心とした
作成方法を解説しています。
動画は少し長めですがじっくり腰を据えて勉強したい方に
参考になる動画です。
実際の記入しながら解説は進んでいきますので
わからないところは繰り返し見ると復習になるでしょう。
表はどんな文書の作成にも応用できますので
色々作成してみるとスキルアップにつながるはずです。
- ワード , 表 , 表作成 , 文書 , 解説
- Illustrator練習講座 地図の作成方法2
- こちらの動画では地図を作成する工程が全5回に
分けてわかりやすく解説されています。
前回作った地図の下地からのスタートで
カラーを変えて地名を貼り付けるところまで
説明しています。
仕事やプライベートで広域版地図を作るときの
参考になりそうですね。
- イラストレータ , 地図作成 , 解説